加賀温泉

観光記録 石川県加賀市
※ こちらは24年9月12日のものです。

 おはようございます。今回は石川県南部の加賀市にある加賀温泉郷に来ています。加賀温泉郷には、有名な温泉地が3つほどあります。片山津温泉・山中温泉・山代温泉の3つで、今回はこのうち山代温泉に行こうと思います。

山代温泉
水色:金沢駅
赤色:山代温泉

 山代温泉には温泉宿が多く建ち並んでいますが、中央部に総湯と古総湯という2つの公衆浴場があります。今回はあまり時間もなかったので、片方だけ、古総湯を選択。1つの部屋に湯舟と脱衣スペースが存在する、古くからの歴史ある温泉です。浴室内の写真は撮れないのでありませんが、ステンドグラスのような窓がついており、ではあるものの木でできた歴史ある雰囲気の室内です。湯はかなり熱く、掛け湯も最初はなかなか大変でしたが、非常に気持ちの良いお湯でした。今度は総湯や宿の内湯も入ってみようと思います。
 それでは。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です